ぶら~り巡る京都旅 第二弾

ホーム > 旅特集 > ぶら~り巡る京都旅 第二弾

ぶら~り巡る京都旅 第2弾

京都の温泉、神社、お寺など京都ならではの旅をしてきました。
今回は3本脚の不思議な鳥居など、ちょっぴりミステリー(!?)な場所も訪れましたよ。
やっぱり、京都は何度行っても素敵♥

岡崎神社

京都市左京区にある岡崎神社。
この岡崎神社は、子授け・安産・縁結びのご利益があり、狛犬ならぬ、狛兎が、かわいらしい神社。
この辺りは昔、野うさぎが沢山生息していて、多産なうさぎは氏神様の神使いと伝えられています。

岡崎神社

詳しく見る

京都市左京区にある銀閣寺は、正式名称を「慈照寺(じしょうじ)」と言います。良く知る銀閣寺という呼び名は通称名称。
元は足利義政が営んだ山荘東山殿で、後にお寺に改められた場所です。
やっぱり、銀閣寺の日本庭園は素晴らしかった♪


詳しく見る

京都市中京区にある二条城、正式名称は「元離宮二条城」です。
徳川家康が造り、後の15代将軍徳川慶喜が、皆さんご存知の、大政奉還の意志を表明した場所です。
中は天井が高く、豪華絢爛の美しさ!
一度は訪れたい歴史の舞台です。


詳しく見る

京都市下京区、京都駅の近くにある京湯元ハトヤ瑞鳳閣。
京都市内では温泉宿がなかなか無く、やっと見つけた温泉付きのホテルです。
2014年に和の温泉宿としてリニューアルされ、おしゃれな雰囲気漂うホテルでした。
駅近で、温泉ならここ!


詳しく見る

京都の太秦にある木嶋神社。正式名称は「木島坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)」で、通称「蚕の社(かいこのやしろ)」と呼ばれています。
ここには、不思議な三本足の鳥居が!う~ん、ミステリー(笑)
ただならぬ空気が漂う神社なのです。


詳しく見る

右京区嵯峨野にある野宮神社。
縁結びで、とっても有名な神社で、朝早くから観光客が途切れません。
「恋愛成就」とでっかく書かれた祈願場所もあり、やっぱり女性に人気でした。
緑が美しい場所です。


詳しく見る

右京区嵯峨野にある宝厳院(ほうごんいん)。
こちらは、なんとも庭が美しい、美しい、美しい!お寺。
平安時代の貴族の庭にでも、迷い込んだような気分になります。
秋の紅葉時期にも訪れたい、美しい場所でした。


詳しく見る

京都市西京区にある鈴虫寺。通称名称が鈴虫寺(すずむしでら)で、正式名称は「華厳寺(けごんじ)」。
こちらは有名な、願い事を一つだけ叶えてくれる、ワラジを履いたお地蔵さんが居ますよ。
そして、鈴虫寺って、夏だけじゃなく、本当に1年中鈴虫が無くお寺でした!!ビックリ!


詳しく見る

京都市西京区にある月読神社は、近くある松尾大社の摂社。
古から安産の神様が祀られているそう。
御祭神はもちろん「月読尊」。夜を収めた神様ですよ。
こじんまりとした、落ち着いた神社でした。


詳しく見る