【香川県 四国巡礼】1日でゆるっと巡る四国八十八ヶ所 第71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺

ホーム > ぶらり四国 > 香川県 > 【香川県 四国巡礼】1日でゆるっと巡る四国八十八ヶ所 第71番札所   剣五山 千手院 弥谷寺


うどん県からこんにちは。
7ヶ所参りの逆打ち7番目のお寺弥谷寺す。
最終です!更新に大方1年かかりました・・・。
ホッと一息です。

こちらの弥谷寺は弘法大師が生まれる前からあったお寺で、724年以前にはあったとされています。弘法大師誕生前50~100年前にはあたそうですよ!
弥谷寺のある弥谷山は、昔から霊山として信仰され、日本三大霊場(恐山・臼杵磨崖仏・弥谷山)の一つに数えられた山だそう。

『山域全体が仏の住む世界であり、水場横の洞窟が極楽浄土の入口だといわれ、特別強く信仰された。』とされ、霊山信仰を持った修験者により刻まれた摩崖仏が今も無数に点在している。また、こういった信仰は現在も残され、水場の洞窟に水経木と呼ばれる真言を書いた木札をお供えし、山頂から流れ落ちてくる霊水で、経木を洗い清める事で(お水まつり)、子孫末裔が現世で安穏(幸せ)に過ごせるよう、多くの方が参拝している。(※四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページより抜粋)

確かに、弥谷寺は大きな岩を削って建物があったり、特に大師堂の本尊が置かれている場所は洞窟になっていて、とても見ごたえがあるお寺ですよ!これは、本当に見ると「わ~」とか「お~」とか声でますから!(←表現力無いなぁ・・・)

弥谷寺は階段が多いので、覚悟して参拝して下さいね!
では、弥谷寺へ!


四国八十八ヶ所を1日で巡った事に出来る!?弘法大師生誕の地、香川で巡る初心者向けゆる遍路

四国八十八ヶ所を1日で巡った事に出来る!?弘法大師生誕の地、香川で巡る初心者向けゆる遍路
トリップノートでも記事を書かせてもらってます。よろしかったら合わせて読んでみて下さい。まじめに書いてます(笑)



本堂までは遠い道のり

駐車場から弥谷寺に向かうと、次の札所との分かれ道があります。

出る釈迦寺、曼荼羅寺方面へ向かう山道。う~ん。細くて険しそう・・・

そのまま進むと、俳句茶屋と書かれた接待所がありました。平日だったので、開いているかどうか、わかりませんでした。電気ついてるから開店中かな?

そして門へ。この門の辺りは紅葉が綺麗で、写真スポットになってますよ。
奥にまだまだ階段が見えます・・・(汗)

ひたすら登りましょう!

大きな大きなお釈迦様の像が、見下ろしています。

あともう少し!

弘法大師の像も。

まだ登ります。もう終わりですよ!

岩に彫られたおお釈迦様

岩の間に造られた祠。水が落ちていて、山頂近くで水があり、地上より涼しいです。

弥谷寺にはこの様に岩に直接彫られた、お釈迦様がや洞窟に造られた祠など、たくさんあります。

本堂

立派な本堂です。

階段からみた讃岐平野。高いところまで登ってきました。

大師堂

大師堂へ向かう階段。

大師堂入口。立派です。

大師堂の壁は岩と建物がくっついてます。これはすごいですよね!
そして、大師堂の中を写真でとって見せたかったのですが、やっぱり撮影はダメかなと思い、写真はありません。でも!この弥谷寺の本尊はすごいですよ!洞窟のようになっていて、そこに本尊が祀られているんですが、なんとも他では見た事がありません。写真でお見せ出来ないのが残念ですが、是非、行かれる事があれば、じっくり見て見て行って下さいね!一味も二味も違う、場所です!

七福神なで仏

七福神は「大黒天さん」心願・招福の神様です。
福与かオーラ出てますね。

納経と彩色御影

四国八十八ヶ所用の納経帳です。

七ヶ所まいり用納経

こちらが、七福神の採色御影。ゆったりした大黒天さん

アクセス

第71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺
住所:〒767-0031 香川県三豊市三野町大見70
TEL:0875-72-3446
公式HP:http://www.geocities.jp/ryogot1010/
訪問日:2016年9月1日


★ドライブ情報★
弥谷寺参道入口に無料駐車場あり。


※ブログランキングに参加しています。よろしければ応援いただけると励みになります。


にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へにほんブログ村

コメント: 0